-
- 2017.03.12
- 料理長中村です
皆さまこんにちは、料理長の中村です。
いよいよ春の訪れですね。
写真は3月3日の雛祭りの日にお出しした昼食です。ちらし寿司や、蛤のお吸い物など、節句にちなんだ献立にさせていただきました。
なお、SACRAでは患者様への新しいサービスの取り組みとして、夕食のメイン料理を、お魚・お肉の二種でご用意しております。(普通分娩→産後2日目以降の夕食~、帝王切開→産後3日目以降の夕食~)
どちらを選んでいただいてもご満足いただけるよう、心を込めてお作りします。
-
- 2017.03.10
- 役に立つ?情報
当院の推奨する葉酸含有マルチビタミンサプリメント、エレビット
葉酸の欠乏と、一部の胎児奇形(神経管閉鎖不全)との関連が確実視されています。本来の日本食は、(緑黄色)野菜をしっかりととる食事のため、そのような異常は多くはありませんでしたが、食の欧米化といった近年の食事環境の変化により神経管閉鎖不全は増加してきています。
この奇形を減らすのには、妊娠前からの葉酸製剤あるいは葉酸を含むサプリメントの服用が有用であることは、医学的なエビデンスとして確立しています。
以前から葉酸の重要性については、院長阪本の外来で啓蒙してきましたが、今回信頼できる製薬メーカーであるバイエル薬品から、十分量の葉酸を含有するマルチビタミンサプリメントが発売されました。このエレビットという製品は、日本ではサプリメントのあつかいですが、原産国のハンガリーでは薬品として認可されています。
準備ができ次第、当院でも4500円で購入が可能になります。もちろんドラッグストアなどでもう少し購入しやすい価格のサプリメントをお使いなら、それでもかまいません
これから妊娠を目指される方、妊娠初期の方は、積極的に葉酸接種を心掛けるようにお願いします。
エレビットの詳細情報は以下のリンクからご覧ください。
エレビットの案内
-
- 2017.03.08
- 連絡事項
携帯メールは、ご自身が受信可能な状態に設定されていない場合、PCメールからの返信をブロックしてしまうことがあります。
現在29週で、分娩予約についてのお問い合わせのメールをいただいた患者様も、下記のように帰ってきていまい、お返事できません。
Hi. This is the qmail-send program at ・・・.xbit.jp.
I’m afraid I wasn’t able to deliver your message to the following addresses.
This is a permanent error; I’ve given up. Sorry it didn’t work out.
<・・・・・・・・・・・・・・@docomo.ne.jp>:
Remote host said: 550 Unknown user
該当の方はどうぞご遠慮なく、お電話で当院受付にご相談ください。
-
- 2017.02.24
- ルームアテンダントブログ
ルームアテンダントブログ:ご夕食のメイン料理をお選びいただけるようになりました。
ルームアテンダントから、皆様にお知らせ致します。
今週から、お食事の選択制が始まりました!
普通分娩の方は産後2日目以降の夕食を、帝王切開の方は産後3日目以降の夕食を、2種のメインメニューから、お選び頂けるようになりました。
(ルームアテンダントが前日、ご希望を伺いに参ります。)
おしながき、楽しみに待っててくださいね!
-
- 2017.01.23
- 連絡事項
初期教室(妊娠12~23週ごろが対象)
:3/12(日)09:30受付、10:00~11:30
(内容)
・院長阪本より、ご主人の妊娠中・分娩・産後・育児への参加・協力、妊娠中の注意事項、安産のためにできること。
・誠歯科の原田先生より、妊娠中・分娩後の歯の管理について。
・助産師より、予約および緊急時の連絡方法、院内設備の概要説明、母子手帳の活用について、妊娠全期間の注意事項・切迫流早産の予防、胎教について、食生活・体重管理のこつ、育児用品について。
後期教室(妊娠26~35週ごろが対象)
:3/12(日)13:30受付、14:00~15:30(初期が午前、後期教室が午後です)
:4/09(日)13:30受付、14:00~15:30
:4/23(日)13:30受付、14:00~15:30
4月も二回とも午後です。お間違いないようお願いします。
(内容)
助産師より、入院の時期と手順・分娩の流れ、入院時の必要物品、院内の設備について、呼吸法・補助動作について、妊婦体操・リラックス方について、乳頭の手入れについて、妊娠後半期の生活の注意など
場所は全て万葉ホール(奈良県橿原市小房町11番5号)、4階の研修室2です。
初期は主に座学、後期は分娩の際の呼吸法の実地の練習を含みます。
当院で分娩される初産婦さんは、初期教室は必修ではありませんが、少なくとも後期教室は必ず受講してくださいますよう、御願い申し上げます。
また、受講の際、分娩入院の際には、SACRAのテキスト持参を御願いします。
詳細のお問い合わせは、外来の看護師・助産師までお願いします。
事前にお電話でまたは直接、クリニック受付でご予約下さい。ご予約の際には、ご主人様も一緒においでいただけるかどうかの確認をさせていただいていますのでご協力をお願いします。
-
- 2017.01.13
- 料理長中村です
寒中お見舞い申し上げます。料理長の中村です。
いよいよ2017年、新しい年の始まりですね。
厨房スタッフ一同、入院患者さまへのサービス向上を目指して今年も頑張って参りますので、よろしくお願いします。
-
- 2016.12.30
- ルームアテンダントブログ
皆さんこんにちは、アテンダントの奥井です。
今年も今日と明日でお終い。皆さんはどんな一年を過ごされましたか?
京都のお寺が毎年発表している『今年の漢字』、2016年は『金』だそうです。
オリンピックでの金メダルラッシュや、金ピカの衣装で売れに売れたピ○太郎さんなどから連想された漢字みたいですね。一年はあっという間ですが、漢字一字でズバリ表されると、なる程そんな年だったなあ・・としみじみしてしまいます。
そこでいきなりですが、私、勝手に考えました。
当院を表す『今年の漢字』、それはズバリ『賑』だと思います!
今年も千名を超えるベビーちゃんが誕生され、入院病棟、特にナースステーションはいつも賑やかでした。毎日のように聞こえるベビーちゃんの大合唱に、私たちアテンダントも癒され、励まされた一年となりました!
さて、来年はどんな年になるでしょうか^ ^
願わくば、また楽しい・嬉しい漢字で一年を締めくくることが出来ますように。
皆さんよいお年を~!
-
- 2016.12.28
- 料理長中村です
料理長中村です:今回は栗山さんの「SACRAのクリスマスディナー」
こんにちは、厨房の栗山です。
年末も押し迫って、大掃除、お餅つき、おせち作りに忙しくされているとおもいます。
さて、今年最後のSACRA厨房ブログです。
12月24日、恒例のクリスマスディナーを患者さんにお出ししました^_^
中村料理長のクリスマスディナー
今年はローストビーフ、唐揚げ、スティクサラダ、ホワイトシチュー、ポテトサラダetc
フルーツバスケット
とても豪華でしょ~
美味しいそうでしょ~(^_-)-☆
クリスマスはイエスキリストの誕生を祝う行事として多くの人に親しまれています。
日本では江戸時代、山口県のある宣教師がミサを行なったのが最初のクリスマスだと言われています。
皆さん、それぞれの笑顔で溢れた暖かなクリスマスの夜を過ごされたの思います。
今年もあと4日、一年を振り返ってみてどうだったでしょうか?
来年も心満たされた幸せな一年でありますよ~に☆
良いお年をお迎えください(o^^o)
-
- 2016.12.24
- ルームアテンダントブログ
早いもので、2016年も残すところあと一週間となりました。
本日クリスマスイブのSACRAでのおやつは、とても可愛らしいクリスマスケーキでしたのでご紹介いたします。
(お飲み物は、316,317の特別室は日替わりでのご提供させていただいています。)
ご入院中のママたちにとっては、誕生された赤ちゃんと一緒に迎えられる初めてのクリスマスですね。
皆様にたくさんの幸せが訪れますように!!
-
- 2016.12.03
- ルームアテンダントブログ
こんにちは、アテンダントの山﨑です。早いもので、もう12月。今年も残り1ヵ月となりました。
皆様にとってどのような1年だったでしょうか?私は、孫が2人でき嬉しい、忙しい、1年となりました。
そこで、今と昔ではこんなに変わった育児の常識を取り上げてみました。
昔は抱っこをあまりすると「抱き癖」がつくと言われていましたが、今は真逆、歩きながら抱っこすると泣く量が劇的に低下することが、科学的に証明されているそうです。情緒も安定するので、時間と体力の許す限り充分抱っこしてあげてくださいね。
「授乳」についても昔は1歳までに断乳すると母子手帳記載されていましたが、今では自然におっぱいから離れていくまで続けて良いとされています。なんと!世界の卒乳年齢の平均は4歳2ヶ月だそうです。ちょっとビックリですね。
まだまだ昔とは変わった育児の常識が有りますので、おばあ様世代とは少し考えが違う事も出てくるかと思います。
(*院長注:授乳中止の時期については、種々の考え方があります。詳しくは当院助産師にお聞きください。)
うまく折り合いをつけながら仲良く、楽しい子育てをしてくださいね。